フォトアルバム

最近のトラックバック

 
Powered by Six Apart
Member since 05/2006

« ナローバンドなだけ DMPトカラ所感2 | メイン | ブロードバンド化 雑感1 »

2006年11月13日 (月)

実際にやってみた

 DMP十島プロジェクト,Microsoftのブログサイトでただいま開催中。私の持っている素朴な疑問はどれだけの島民がこのブログを見ているのか?,または見ることができる環境にあるのか?,ということなのだが。

 このブログは携帯電話のi-modeのインターネットのURLに

http://teac.synapse-blog.jp

を入力すると見ることができる。もちろん十島村役場のブログサイトも同じく携帯で閲覧可能で,鹿児島に上った際,島の方々も船の出港状況を確認するのに使っておられるようだ。(島にいるときは放送がある。)

 では,DMP十島プロジェクトのブログサイトはどうか?,ということで実際に試してみた。

http://tokaratoshima.spaces.live.com/

なぁんとちゃんと表示されるではないかぁ!!!!

 携帯電話の普及率は十島村では結構高いので,これを知っていて,さらに興味を持って見てみようという方であれば見ることができるということだ。コメント書き込むのは,携帯からだとえらく面倒だけど。

 あとは広報の力だな。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/201082/6637113

実際にやってみたを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿