フォトアルバム

最近のトラックバック

 
Powered by Six Apart
Member since 05/2006

« 自宅のパソコン設定 | メイン | その後のキーボード »

2006年5月22日 (月)

不要な自動接続の回避

自宅のパソコン設定で書いたのだが,ルーターの自動接続が可能な時間帯に,自分が意図しない接続をする件,昨日(今朝)は3時過ぎまで起きていて確認した。

 結果,

無事,接続しなくなった。
\(^^)/ YATTA!

 まぁ,今回の場合,気になって,ダイヤルアップルーターの接続ログをみて気がついたわけだけど,やっぱり何が原因で自動接続が起こってしまうか,ということがわからないと気味が悪い。
 特に,コンピュータウィルスに感染してしまって,自分が気づかないうちに自分のパソコンの中から勝手に情報が漏れ出ているのではないか,という心配もある。
 世の中,インターネットへの常時接続が当たり前の状況で,ルーターを繋いであるからセキュリティは万全,とは言えないわけだ。現に家庭内のネットワーク機器を探すための情報を外部に送って検索しているわけだから,我が家に何という名の機器がLANで繋がっているか,という情報は,少なくともプロバイダのDNSには流れていたわけだし,そこで解決できないわけだから,さらに上位にも流れていた,と考えてもおかしくない。自分自身の問題でもあると同時に,不要なトラフィックを生じさせていることにもなる。
 一番の問題は,自分がわけがわからないまま繋いで使っているけど,最低限の設定で使えてしまうことなのかもしれない。もちろん,簡単設定で,お手軽にインターネットを通じて様々な事ができる,という垣根の低いことはいいことだけど,今回のことは,それだけじゃいけないよ,と自分なりの勉強になったと思う。

もっともっとお勉強が必要だな

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/201082/6168461

不要な自動接続の回避を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿