キーボード 今度こそ完結編
結局また,障害発生。だまし続けることはできなかったキーボード。もうしばらく保てば良かったんだがなぁ。でも,とにかく打ってもいないキーが連打状態になってしまうのは不便。というか使用上めちゃくちゃ問題がある。ま,部品だけ注文できて,さらには重大な障害におちいるる前に手元にあるってことに感謝しよう,
ということで
キーボード交換。
真新しいキーボードに変わった。
交換後,見た目が綺麗なのはもちろんだが,キータッチが軽くなったような感じがする。なんか「カシャカシャ」という感じ。もひとつ[Alt]キーが浮いているような気がするのだが,はずれかけて浮いているような感じではないので,まぁよしとしよう。
キーボード交換おめでとうございます。
これで新品同様になりましたね。
キー入力も2割り増し(精神的に?)
ということは仕事の処理能力も2割
アップかぁ・・・・な?
投稿: キーボードと○○は新しい方がいいさん | 2006年5月31日 (水) 13:45
キートップが部分的にてかてか光っていたのがなくなりましたし,気分的に新しいことはいいことだ。
ただですね,キーボードをねじ止めしている部分を覆うカバーを付けるとてきめん症状が顕れていたんで,これがキーボードを圧迫し,異常が生じている,なんていうありそうもないことも考えていたんです。
でも,カバーないのも悲しいしぃ。
キー入力は変わりません。精神的なストレスはなくなった,と言っていいでしょう。
仕事の処理能力は...,現実逃避先を探しています(^_-)
投稿: ひっくん | 2006年5月31日 (水) 18:47