フォトアルバム

最近のトラックバック

 
Powered by Six Apart
Member since 05/2006

« ぼちぼち寿命? | メイン | いたれりつくせり »

2006年5月19日 (金)

ぼちぼち寿命? その2

 ぼちぼち寿命?で書いたキーボードの状況,今度は

[e]キーへ症状が転移

してしまった。借りているブロワ,中身をどんどん消耗,これは買って返さなければ。
 症状が変わるだけで,根本的な問題の解決にはならないので,キーボードを発注。とは言っても間接的に。元同僚のお兄さんが県内大型家電店に勤めていらっしゃるので,そこを通じて問い合わせている段階。

 バッテリやメモリのように,ユーザーが追加や交換することができる部品とは違うので,取り寄せることが可能か,が一番の問題なのだが,もしパソコンごと修理に上げなければならないとなると非常に痛い。

 しかし,考えようによってはまだ症状は軽いわけで,同じキーを打ってないのにキー入力がされてしまう,ってことが[del]キーで起こったりすると,

ファイルを開こうとするたびに「削除してもいいですか?」というメッセージが表示される。

なんてことが起こってしまうわけで,気づかずに[Enter]キーでも打とうものならファイルが削除されてしまう,という事故が多発してしまう。
 同じキーリピートでも,[e]キーはまだ害が少ない。[s]キーだとスタートメニュー開くと即検索ウィンドウが開いてしまう,終了メニューだと即スタンバイへ移行。まぁ,この状態で使い続けるのは大なり小なり問題があるわけだ。

昨日・今日とどうにかだましだましの状態は続く...。でもって,次にどのように症状が変わるかは全然読めない。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/201082/6165645

ぼちぼち寿命? その2を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿