フォトアルバム

最近のトラックバック

 
Powered by Six Apart
Member since 05/2006

« 「低燃費」一考 | メイン | 7月22日 »

2008年7月22日 (火)

機種変更

FOMA SH902iSを使い続けて約2年。バッテリの持ちが悪くなって来たのを機に携帯を買い換えた。もちろん,

無料交換(2年以上使用)
docomoポイント500ポイントで無料交換(1年以上使用)

という手を使って,バッテリだけ交換して使い続けるという手もあったのだが,ま,気分転換・自分へのご褒美,ということで。

今回変えたのはP705iμ。今回はとことん薄さにこだわった。近々発売になるP706iμはワンセグ放送も視聴できるようだけど,そこまではいらないので,発売を待たずにこちらを購入。

 以前のSH902iSは音楽携帯を目指していろいろ物色したうえで購入したけど,SD-Jukeboxというソフトを使ってminiSDカードに音楽を書き込まなければならなかった。最近のヤツは Windows Media Player のポータブルデバイスとして即認識してくれる。これは便利。おまけにmicroSDカードがまた小さい。出したら無くしそうなので,携帯に入れっぱなしだろうな。携帯自体がメモリカードリーダ/ライタの役目もしてくれるし。おまけに著作権保護機能付きのデバイスとして認識してくれる。これはSD-Jukeboxでしか使うことないけど,一応接続してソフトを立ち上げてみて確認。ソフトのバージョンアップでちゃんと認識してくれた。ということで,メモリカードリーダ/ライタも持ち運ぶ必要がなくなった。

 問題はメールなどで文字入力・変換がまだ慣れないことだけど,ま,これも使っていくうちに慣れるだろう。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/201082/14096807

機種変更を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿